TRADER JOE'S2017.08.31 01:27記事にするまでもない、アメリカで有名なスーパー"トレジョ"。トレジョについては、アメリカについて書かれているブログからわんさか情報が得られます。メイズビルから通える店舗は2店舗。CincinnatiとLexingtonにそれぞれ。今回の写真は、全てLexingtonの店舗です。生...
Central KY Japanese School2017.08.29 02:01Lexingtonにある、日本人補習校。Edythe Jones Hayes Middle Schoolという現地校を借りて週末に授業を行なっているそうです。補習校の対象は年長(5歳)〜高3。年中から通学させようと思うと、ここは選択肢に入らないことが分かりました。メイズビルからこ...
Mason County Public Library 2017.08.27 02:37メイズビル基本編。ダウンタウンにある図書館。日本の図書館同様、本を借りるだけでなく、様々なイベントも開催されているので、ある程度の頻度で通っています。今回は、図書館のあれこれをまとめてみました。図書カードを作る
MELLOW MUSHROOM2017.08.25 02:27フランチャイズ展開しているピザ屋さん。英会話の先生オススメで、さらに信頼できる日本人ファミリーも美味しいと言っていた!(ここ大事)と聞き、それはぜひ味わってみたい、と楽しみにしていたお店です。アトランタ発祥で、アメリカ中南部を中心に展開されているようです。私は教えてもらうまで、全...
CREATION MUSEUM 2017.08.23 03:35Cincinnati空港より少し西にある、ミュージアム。我が子の夏休みももうすぐ終わり。ということで"Animal Tuesday"の締めくくりにとっておいたのがこのCREATION MUSEUM です。我が家の目的はPetting Zooでしたが、ここのメインはキリスト教の聖書...
Micheals2017.08.21 01:57チェーンのクラフトショップ、マイケルズ。趣味のグッズが、色々揃います。今回行ったのはLexingtonの店舗ですが、ここはやや小規模な店舗でした。文房具類から
Penn Station2017.08.19 02:34ウォルマート近くにあるチェーンのサンドイッチ屋さん。サブウェイに似た形のサンドイッチですが、ちょっと違います。(どう違うか…うまく説明できるほどまだ回数通ってません。。)サブウェイと違って、日本にはないと思われます。少なくとも、私はこちらに来て初めて知りました。
AVON2017.08.17 02:15アメリカに本社がある化粧品メーカー。結構歴史ある老舗メーカーのようですね。私はもちろん聞いたこともありませんでしたが、ESLの先生からオススメされて知りました。少し調べてみたところ、日本ではマルチ?などと言われていたりするようであまりイメージは良くないのかな?マルチと言われるのは...
Chako Bread & Cake2017.08.16 02:08ケンタッキー州 Covingtonにお住まいの日本人 Chakoさんが Bread/Cake教室を開催されている との記事を見つけて 大興奮した一人です。
BIG! LOTS2017.08.15 02:31メイズビル基本編。チェーンの日用品屋さん。ディスカウントチェーンにカテゴライズされるようです。本社はオハイオ州コロンバスだと知り、近くて親近感が湧きました。なんとなく安くて、食品から雑貨から家具から色んな商品が置いてあるお店、という印象です。調べてみたところ、そのカラクリは他の小...
DICK'S Sporting Goods2017.08.13 03:09チェーンのスポーツ用品店。メイズビルにはないけれどCincinnatiにもLexingtonにもNewportにも。結構お店は点在しているようです。私が行ったのは、Columbusのお店でこれもPolaris Fashion Place内にありました。週末だからか、モール内だから...
Oktoberfest 2017.08.12 03:33メイズビルのダウンタウンで開かれる、2大お酒イベントの二つめ。(一つめはワインフェスティバル→☆)今年の日程は8/11(金)〜8/12(土)でした。オクトーバーフェストもまた、マーケットストリートがメイン会場です。