毎年10月の最終週が、レッドリボンキャンペーンなのだそうです。
学校でも、それに合わせて子どもたちが着ていく服装に指定がありました。
そもそもレッドリボン(薬物撲滅)って??
から私は始まり…
なんとなくバタバタ、
とりあえず間に合わせたという感じです。
学校によって細かい指定は異なるみたいですが、
St. Patrickはこんな感じでした。
【月曜日】
“Too Groovy For Drugs”
tie-dyeTシャツにジーンズの日。
tie-dyeは平和の象徴?薬物のない平和な世界を、みたいな意味(あやふや)と、ジーンズは私は薬物やらない”JEAN-ius”な子だよ!に掛けてある様子。
色々考えるなぁ。
私は、そもそもtie-dye Tシャツなんて初めて知りました。
こんな風に染めてあるTシャツだそうです。
(写真は、今年作られたというお友だちのお母さんのものをお借りしました!)
そう言われて見たら、この時期、
売られてました、こんな染め物のTシャツ。
絞り染めだそうで、自分で好きな模様を染められるキットまで売られているそうです。
結構簡単にできると聞いたので、
ぜひ来年はチャレンジしてみたいと思います。
子どもも一緒にやったら楽しいだろうな〜。
【火曜日】
“Saints Don’t Do Drugs”
St. Patrick生はドラックやりません!
St. Patrickのスクールカラー、ブラック又はグリーンを着る。
ほとんど、St. Patrickのロゴ入りTシャツでした。
【水曜日】
“Orange You Glad You Don’t Do Drugs?”
オレンジの服とジーンズを着ていく。
これは何でオレンジなのか?
よく分かりません。
先生も、オレンジ。
【木曜日】
“Lay Off Drugs”
ハワイアンレイの日。
ハワイアンレイって??
こんなものでした!
(これも、お友だちのお母さんに写真お借りしました)
こんなん、どこで売ってるの〜!
と、結局ギリギリすぎて探せず、
このレイをお借りしました。
みんなレイなんて持ってるのかなぁ、と思っていたのですが
このレイの日は学校がレイをくれる日、
だったようです。
私の勘違いでお騒がせした皆さん、
すみませんでした!
ありがとうございました。
【金曜日】
“Drugs Can Change You”
ハロウィン衣装着て行く日。
朝からプリンセス、子どもは大喜びです。
クラスの子に、トリートを渡したければ持ってきていいよとのことだったので、我が家は持たせました。
お菓子をちょっとだけ入れて。
みんなでハロウィン衣装を着て
上の学年の教室を訪ねたり、
ダウンタウンをお散歩したそうです。
最終日はRed Ribbonなのかなんなのか、
完全にただのハロウィンのようでした。
こんな感じの1週間。
日本ではあまり指定されたテーマの服を着て行く日って馴染みがなかったので、新鮮でした。
0コメント